調査地:水鳥谷(樽見)
天気:晴れ
メンバー:山さん、アユカ先輩、アラカ先輩、そう先輩、窪田先輩、はるき先輩、可児くん、うらわ、麦チョコ、バンビ、ここ、いわべえ、こころん、ゴーシュ、イーブイ
タイムテーブル
0930 学校発
1111 踏査開始
1200 昼食
1512 水鳥谷発
1551 学校着
今日は水鳥谷で踏査をおこないました。朝から晴れて気温も高く、長袖でいるのが暑いくらいでした。
踏査を開始してすぐ、林道脇の木でシカはぎのようなものが見られ、その後も河岸などでシカやイノシシのフン、イノシシの蹄のあと、シカのつのなどを見つけました。残念ながらツキノワグマのフンは見つけられませんでしたが、野生動物の痕跡を間近で観察でき、とても嬉しかったです。
また、沢にはハコネサンショウウオや種類のよくわからないオタマジャクシなどがいました。ちなみにこの辺りから、ヒルの犠牲になる人や誤って片足を水の中にダイブさせる人が出始めました…
わたしは今回初めて踏査に参加したのですが、とても楽しかったのでまた行きたいと思います。教わった知識をどんどん吸収して次回からの活動に活かしていきたいです!
(イーブイ)
0コメント